エンタメノート

エンタメなんでも備忘録

アムール・デュ・ショコラ 1/28&2/3参戦記

JR名古屋タカシマヤで絶賛開催中のバレンタインイベント、「アムールデュショコラ」。全国で一番チョコレートが売れるというお化け催事で有名ですね!
昨年(2023年)は約1ヶ月の期間で実に34億円!もの売上とのことで、ケチで有名な名古屋人が一番財布のヒモが緩むイベントでもあります(笑)

そんな「チョコのコミケ」と名高いアムールデュショコラに1/28(日)と2/3(土)という期間中盤の激戦日に参戦してまいりましたので、来年の自分への備忘録と、これから参戦するどなたかの参考になればと思い、今回の出来事を書いてみます。

なお、日によって状況はまるっと変わることもあるので(特に朝の待機列とか)本当に参考の参考までに。。。

 

1/28(日)

事前準備

昨年もあった「メイン会場優先入場券」が今年は「番号付き」と「番号なし」に進化。番号付きは抽選で超絶激戦の様相で、番号なしは先着順ということで、ちょうど先着順の申込に間に合う日程かつ直近で行けそうな日ということで1月28日(日)に狙いを定めて番号なし優先入場券をゲット。先着順なので申込の日にPC前にいて手順をミスしなければよっぽど最低1枚はゲットできるかと…。

ここまではよかったものの、今年の一番狙いだったカルヴァのオンライン限定品「柚子羊羹ショコラ」の1/28分をゲットし損ねてしまい、若干行く前からテンションが下がり気味に…(笑)

また、事前にいろいろ調べていると、今年最大の激戦は「ラルケスト」の生トリュフで。番号付きの人たちと、番号なしの前半組でほぼ完売とのことで、これは早々に諦めました…。さすがに始発で行く気力はないよ~ということで、会場内一番狙いをカルヴァの「焼き芋きんとんショコラ」に定めて計画を練っていきました。

開店前

当日は7:40現地着。この時間で番号なし券列80番後半~90番前半ぐらいでした。ちょうどタカシマヤの角を曲がってアマノドラッグの前あたり。1月なのでこんなもんでしたが今日(2/4)あたりのレポを見ているともっと早くなっているみたいですね。

並んでる間にアムールを知り尽くしたおしゃべり上手な警備員の方からありがたい情報共有が。「ラルケストも激戦だけど、ラルケスト並に秒殺なのがミシェル・ブランとヴァンサン・ゲルレのコラボ商品」とのことで、ミシェルで20個、ゲルレで20個しか用意されていないそう。

もともと買い物リストに入れていたのと、今年のカルヴァは昨年ほど激戦ではなさそうな様子だったので、急遽計画を変更して1店目はヴァンサン・ゲルレへ行くことに。
(ミシェル・ブランのほうが他の限定品もあるし知名度あって人気なので、モワルーショコラだけならゲルレのほうが早いかな、という判断です)

9:34ごろ、番号付きの方たちが入場開始、それに続いて番号なし組が入場。10階に着いて、9:46に先頭の方が売り場へ。みんな一目散にラルケスト列(売り場とは逆方向のエスカレーター横)にいくのを笑いながら見送って私は「ヴァンサン・ゲルレ」へ。いや、思わず笑っちゃいますよ、本当に。みんな一斉に会場と反対側へ行くので(笑)

ヴァンサン・ゲルレ→カルヴァ

ゲルレ前でモワルーショコラ数取券4番目でゲットして10:00開店を待ち、05分レジ終了、すぐ斜め向かいの「カルヴァ」へ移動して無事に焼き芋きんとんショコラもゲット。田中シェフにサインをもらい、昨年の羊羹ショコラが本当においしかったことをお伝えして10:30レジ終了。ここまでは超順調です。さすが優先入場券!!

フォルテシモアッシュ

3店目は「フォルテシモアッシュ」。狙いは「生トリュフ あまおう苺」です。ただ、開店30分も経ったころのアッシュはもう地獄絵図。待機列がビックリするほど並んでおり、エスカレーター横が最後尾で、ゴルフウェア売り場横のくぼみみたいなところに10数人×6列でぎゅうぎゅう詰めに列形成。5分おきぐらいに3~5人ずつ動いていく、みたいな牛歩で10:30すぎに列に参加してこのくぼみ列を脱したのがなんと12:10ごろ。店前に移動したものの、なんと12:17に「あまおう苺」が完売!!!(このとき、私の前にまだ12~3人並んでいる状態だった)2時間並んだのにこの仕打ちとは…

いっそのこと列から離脱しようかとも思いましたが、せっかくここまで並んだのだし…と思って、「生トリュフ プレーン」と、「王冠カヌレ(ホワイトカカオ・マイヤーレモン)」をゲット。さわやかイケメンな石本シェフが終始にこやかにサインしてくださっていたのがせめてもの救いでした。ありがとう石本シェフ…あまおう苺食べたかったよ…

オードリー

アッシュで2時間を費やしすっかり疲労困憊になったところで、気を取り直して「オードリー」への突撃を試みます。
実は過去のアムールでのオードリー人気は当然知っていたのですが、実はどうにも興味がなく…。
ただそろそろ名古屋での無双状態も落ち着いてきたっぽい感じだったので、ワンチャン何か買えるかな?と思って突撃してみました。

12:50ごろでノーマルのロンシャンティ、オードリーともに数取券を難なくゲットできました。この時間はちょうど13:00からの限定「ロンシャンティホワイト」狙いの人が多かったのか、ノーマルは数に余裕があったのか、朝から並ばないと買えない!と思いこんでいたオードリーの生菓子系が、こんなに簡単に買えると思ってなかったのでちょっと拍子抜けでした。

ロンシャンティをゲットできた!という高揚感で「もう今日の仕事は終わった」とばかりにお会計を済ませて13:00。この日はこれで打ち止めです。

Mr.Cheesecake

帰宅前にオンライン予約していた「Mr.Cheesecake」の「ショコラマロン」、「3cube box」を引き取って帰宅。1/28はこれにて終了です。とにかくアッシュ2時間越えの並びで疲れ切った1日でした…。

2/3(土)

さて、前回参戦から1週間もたたない週末に2度目の参戦。実は会期中2度行くのは今回が初めて(笑)。なぜ2度も行くのかというと、前回買えなかったカルヴァの「柚子羊羹ショコラ」の2/3分をリベンジできていたからです。

正直、買いたい物は(アッシュの生トリュフあまおう苺以外は)みんな1/28に買えたし、なんならまだ全部食べきれてないし、ということでこの日は午後からのんびり柚子羊羹ショコラだけ引き取れればいいや~と気楽な感じで行くことに。ついでに前回見て回れなかった他のお店もチラ見しよう、ということでいざタカシマヤへ。

アトリエうかい

13:40ごろ現地着。今回の1店目は「アトリエうかい」です。いつもクッキー缶が人気ですよね!以前、いただきものでここのフールセック・サレを食べたことがあって、最高に美味しかったのと、アムールでも毎回大人気だし、缶がかわいいなあ、ステキだなあと思いつつもご縁がなかったのですが、妹が「私、クッキー大好き!」とかいうのでじゃあ買うか、と。

名古屋限定の「フールセック ショコラスペシャリテ」は今回は見送り、定番のフールセック小缶とおいしそうだった「ショコラアソルティ缶」の「レモンココナッツ&オレンジ紅茶」をゲット。14:00ごろ会計終了。

クラブハリエ

アムールデュショコラでクラブハリエを通らずしてどうする、ということで2店目は「クラブハリエ」へ。知り合いへ渡すおもたせ用の品をハリエで調達します。

悩みに悩んで「ハートブラウニー」の苺をセレクト。あとは会社の同僚へのバレンタイン用に「ショコラクランチ」(缶のやつですね!)を買おうかめちゃくちゃ悩んで結局やめて、自分用に欲しかった「ミニバウムフリュイ」をゲット。(どこまでも自分本位…(笑))

ハリエは列こそ長いですが、ここもサクサク会計が進むので20分程度でお買い物終了です。思ったより並ばずに買えましたよ!午後だからかな?

再びオードリー

会社の同僚へのバレンタイン用はいつもネット通販で用意していたのですが、せっかく名古屋で一番チョコレートが集まっている現場にいるので(笑)ここで調達しようと再びオードリーへ。14時すぎでしたが、この日もノーマルロンシャンティ、ノーマルオードリーはありましたよ!

オードリーで気軽に買えるものといえば「グレイシア」なんですが、グレイシアもいいけどちょっと変わったものでもいいよねえ…と思ってブース内をうろうろ。

ビンに入った「ストロベリーショコラ」もいいし、名古屋限定の「ハローベリー」も捨てがたい。でもあんまり凝ったものをあげてもピンとこなさそうなメンバーなので(失礼にもほどがあるけど本当なんだもん…(笑))、ここは気取らずに定番中の定番「グレイシアミルク」に決定。1,000円未満とは思えない箱の大きさにも満足し(笑)、またしても自分用に「ストロベリーショコラ」を1瓶買って、オードリー終了。

ブース横では16:00から販売の限定品「オードリー西尾抹茶」に長蛇の列ができていました。おいしそうね!

ショコラトリーヒサシ

うかいの買い物後だったかに、ヒサシの前を通り過ぎたら「Monaショコラ アマンドミルク 15:00より再販」の貼り紙を見ていたことをオードリーの会計終了後に思い出し、14:53ごろにヒサシ待機列へ。ラスト2個のところで数取券をゲット!やったあ!

ヒサシのMonaショコラも以前からずっと食べてみたかったのですが、これも毎回激戦なんですよねえ。オンラインの「キャラメル×ショコラ」も秒殺ですし…。

この日も「ショコラ×抹茶」は当然売り切れながら、アマンドミルクのみ午後から再販。ヒサシに限らずですが、今年はこのように午後から再販とか、夕方からの限定品とか、午後から来ても楽しめるようになっているのが良い点かと思いました。ニューヨークパーフェクトチーズも16:00から再販だったかな。

ということで15:00販売開始。再販数はたぶん50個前後だったんじゃないかと思います。小野林シェフがサインを入れてくれました。(お話できなかったのが残念…)

再びカルヴァ

今日の買い物ノルマをすべて終え、最後はオンライン販売の引き取りで6階へ。今年一番欲しかった「カルヴァ」の「柚子羊羹ショコラ」です!

6階の特設ブースで引き取りなのですが、時間帯によるのか微妙に列ってますので時間に余裕をもって引き取るのをおススメします。

来年の自分への注意事項

4,000文字ものレポート、ここまで読んでくださった方、お疲れさまでした。

名古屋のアムールはとにかく化け物イベントすぎて、「テレビでやってたからちょっとのぞいてみようかな」みたいなお気楽買い物組には大層しんどいイベントです。
なんてったって会場内、通路を普通に歩くことすらできませんよ。冬なのでみんな着ぶくれしてる+手には戦利品の買い物袋大量でガツガツぶつかってきます。そしてたまにベビーカーも突撃してきます。通れねえってばよ。

そういえば28日のアッシュ2時間待ちでもベビーカーでのご家族連れがあの地獄のぎゅうぎゅう詰めスペースに並んでおられました…。長時間並ぶのに付き合ってくれる旦那さん、小さいお子さん、そしてベビーカーの赤ちゃん、マジですごいわ…。

限定品が欲しい方はとにかく優先順位を決めて先手必勝。これしかありません。
そして1日だけでたくさん限定品勝負をするならお友達なり家族なり、人海戦術必須です。一人でまわるには限界ってものがあります。ロスタイムも多いしね。

あとは事前に会場マップを頭に入れて、自分の動きをシミュレーションしておくこと。警備員さんの名言「会場での1分のロスは地上での1時間のロスに値する」とはよく言ったもので、まさに1分1秒が命取りです。

1/28のアッシュはあと数分でも早く並び始めていればあまおう苺間に合ったかも、とか、2/3のヒサシで15:00再販のことを思い出すのがあと1分遅かったら間に合わなかったもんな~、とか。極力ロスタイムがないようにするには、会場内で迷子になっている暇などないのです。

あと、できれば会期前半、1月中に行くのをおススメします。会期が終盤になるにつれて激戦度が増すので、1月中の平日が本当におススメです。

文中でも書きましたが今年は夕方から再販とか、午後からの限定品とかもたくさんあるので、朝一番に行けなくてもゲットできるものも多数あります。ただ、朝一番のも欲しい、夕方16:00のものも欲しい、となると割と大変です。要冷蔵のものも多いですしね。(タカシマヤの冷蔵ロッカーはすぐに埋まってしまうとの情報をどこかで見ました…)

保冷バッグは持参したほうがよいかもです。だいたい2時間程度の保冷剤をつけてくれるだけのお店が多いので。オードリーの生菓子系も2時間までだったかな。

あと、朝から車で行くときは近隣の打ち止めパーキングのほうがお安くすみます。
タワーズ駐車場は2万円以上買わないと2時間無料にならないよ。ちなみにこれだけ買っても両日とも2万円届かず。(オンライン注文品は事前決済だからカウントしないし)

逆に午後からちゃちゃっと買い物するだけならタワーズ駐車場でもいいけど、(特に土日の)午後は駐車場そのものが混むので駐車場入り口待ちになる可能性も…。

おまけ 美味しかったもの

戦利品をもしゃもしゃしながらこのブログをしたためております。まだ全部食べ切れてないのですが。

やはり最強に美味しかったのは「カルヴァ」の「焼き芋きんとんショコラ」と「柚子羊羹ショコラ」!!!(←昨日買っていの一番に食べた)
特に柚子!やっぱりおいしいよ!!!リベンジしてよかった~~~~~~!!!!田中シェフ、今年も美味しかったよ~~~~!!!!!

気づいたけど私、そもそも「ようかん」が好きなんだわ(笑)

妹は「アッシュの生トリュフ、もっちりとろけて最高~~~」とのこと。そう、すごくもっちりしてるんだよね。ああ、つくづく「あまおう苺」逃したのが悔やまれる…また来年頑張ろうかな。ていうか、来年もあまおう苺があるかしら…。

 

ということでアムールデュショコラ2024レポートでした。
まだ2月14日の会期終了まで最大の山場、2/10~12の3連休が残っています。参戦される方、頑張ってお目当てゲットしてくださいね~!